MENU
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

脱会社ライフ|副業×FIREで目指す

会社に頼らず、自分らしく生きる
  • プロフィール
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • 家と電気のイメージ画像
    一条工務店の暮らし

    【一条工務店・オール電化のリアルな電気代】42坪2人暮らし・床暖房で年間16.5万円!は高いか、安いかを検証

  • 一条工務店の吹き抜けの画像
    一条工務店の暮らし

    一条工務店にしてよかった?10年暮らして感じた“暮らしやすさ”ベスト5

  • シャボン玉、パックスナチュロン石鹸歯磨き粉の画像
    日々のこと

    シャボン玉とパックスを比較!石けん歯磨きはどっちがおすすめ?白くなるのは?口コミも紹介

  • ブログ

    SWELLは初心者向け?WordPress無料テーマで挫折した私がSWELLを選んだ5つの理由【体験談】

  • 仕事をする女性の画像
    ライティング

    【体験談】私にもできた!クラウドワークスでWebライターとして初報酬を得るまで

  • 英語日記2 書き方
    語学

    毎日10分でOK!続けられる英語日記の書き方

  • 英語日記1 英語日記の効果
    語学

    1日1文でOK!英語日記の驚くべき効果7選と実践法

  • リベシティ学長ぬいぐるみ#2
    学ぶ(気づき・本・語学)

    【FIRE志向の人に超おすすめ】リベシティの会員制度と受けられるサービスを解説!【体験記#2】

  • 一条工務店の吹き抜けの画像
    一条工務店の暮らし
  • 仕事
    副業(ブログ・ライティング)
    • ブログ
    • ライティング
  • お金
    お金(FIRE/資産形成)
  • 学ぶ
    学ぶ(気づき・本・語学)
    • 英語の本
      語学
  • 日々のこと
  • 旅行
    旅行(国内・海外)
    • 国内
    • 海外
  • 家と電気のイメージ画像
    一条工務店の暮らし

    【一条工務店・オール電化のリアルな電気代】42坪2人暮らし・床暖房で年間16.5万円!は高いか、安いかを検証

    こんにちは。一条工務店に住んで10年になるぷうみんです。 一条工務店の家は、電気代を抑えながら快適に暮らせる省エネ住宅です。「家は、性能。」を掲げ、高気密・高断熱が強みの一条工務店。 一条工務店を知っている方は「一条工務店は電気代が安い」と...
    2025年8月3日
  • 一条工務店の吹き抜けの画像
    一条工務店の暮らし

    一条工務店にしてよかった?10年暮らして感じた“暮らしやすさ”ベスト5

    こんにちは。会社に依存しない「脱会社ライフ」を目指すぷうみんです。 今回は、私たち夫婦が10年前に建てた一条工務店の家についてお話しします。 結論から言うと「10年住んで、一条にして本当によかった」と感じています。 なぜそう思うのか?暮らしやす...
    2025年7月27日
  • シャボン玉、パックスナチュロン石鹸歯磨き粉の画像
    日々のこと

    シャボン玉とパックスを比較!石けん歯磨きはどっちがおすすめ?白くなるのは?口コミも紹介

    こんにちは。会社に依存しない生き方=【脱会社ライフ】を目指しているぷうみんです。FIREを目標に、自分らしく暮らすための工夫を発信中です。 私は普段の生活用品にも「体にやさしいもの」「安心して使えるもの」を選ぶようにしています。 その中で気に...
    2025年7月14日
  • ブログ

    SWELLは初心者向け?WordPress無料テーマで挫折した私がSWELLを選んだ5つの理由【体験談】

    こんにちは。脱会社ライフを目指して副業に奮闘中のぷうみんです。 WordPressでブログを始めようと思ったけど、「無料テーマで本当に大丈夫?」と悩んでいませんか? 私は最初、無料テーマのCocoonで挑戦しましたが、挫折してしまいました。そんな私が「今...
    2025年7月6日
  • 仕事をする女性の画像
    ライティング

    【体験談】私にもできた!クラウドワークスでWebライターとして初報酬を得るまで

    こんにちは。脱会社ライフを目指して奮闘中のぷうみんです。 クラウドワークスに登録したけど、このように感じていませんか? できそうな仕事がない… 応募しても通らないかも 私も最初はそう思って、なかなか応募できずにいました。 でも、思いきって応募...
    2025年6月28日
  • 英語日記2 書き方
    語学

    毎日10分でOK!続けられる英語日記の書き方

    こんにちは。FIREを目指して奮闘中のぷうみんです。 英語はたびたび勉強して来ましたが、TOEICの試験が終わると勉強をしなくなり、やがて忘れる(笑)そんな事の繰り返しでした。 「今度こそ、日常的に英語を続けたい!」と思ってたどり着いたのが、「英語...
    2025年6月15日
  • 英語日記1 英語日記の効果
    語学

    1日1文でOK!英語日記の驚くべき効果7選と実践法

    こんにちは。毎日FIREを目指して奮闘中のぷうみんです。 私はFIREして海外に住むのが目標なので、英語は必須だと思っています。 英語を何度も勉強していますが、英検やTOEICの試験が終わると勉強を辞めていました。もう一度英語を勉強し直す方法を探してい...
    2025年5月31日
  • リベシティ学長ぬいぐるみ#2
    学ぶ(気づき・本・語学)

    【FIRE志向の人に超おすすめ】リベシティの会員制度と受けられるサービスを解説!【体験記#2】

    こんにちは。FIREを目指して奮闘中のぷうみんです。 FIREを目指すなら、「どこで学ぶか」「どんな仲間とつながるか」はとても重要です。 私も、副業(不動産投資)を模索する中で「このまま一人でやっていて大丈夫かな?」と不安になった時がありました。...
    2025年5月24日
  • リベシティ学長ぬいぐるみ#1
    学ぶ(気づき・本・語学)

    リベシティとは?FIREを目指す私がリベシティに入った理由と最初の印象【体験記#1】

    こんにちは。FIREを目指して奮闘中のぷうみんです。 ※私はまだFIREは実現していませんが、FIREを目指して日々学び・実践している過程を、記録しています。 「FIREを目指したいけど、何から始めたらいいの?」「副業や投資って独学だと不安…」「リベシティ...
    2025年5月6日
  • お金をコツコツ積み上げる写真
    お金(FIRE/資産形成)

    【投資結果+戦略公開】FIRE目指す50代会社員の資産運用実績(2025年4月)

    こんにちは。ぷうみんです。 50代会社員。FIREを目指して投資を実践中です。 こちらで公開する資産運用実績は、2024年に始まった新NISAと、2017年から始めたiDeCo(イデコ)に関するものです。 こちらを初めてみて気がついたこと、学びをシェアしたいと思...
    2025年5月4日
123
  • リベシティ学長ぬいぐるみ#1
    学ぶ(気づき・本・語学)

    リベシティとは?FIREを目指す私がリベシティに入った理由と最初の印象【体験記#1】

    こんにちは。FIREを目指して奮闘中のぷうみんです。 ※私はまだFIREは実現していませんが、FIREを目指して日々学び・実践している過程を、記録しています。 「FIREを目指したいけど、何から始めたらいいの?」「副業や投資って独学だと不安…」「リベシティ...
    2025年5月6日
  • 一条工務店の吹き抜けの画像
    一条工務店の暮らし

    一条工務店にしてよかった?10年暮らして感じた“暮らしやすさ”ベスト5

    こんにちは。会社に依存しない「脱会社ライフ」を目指すぷうみんです。 今回は、私たち夫婦が10年前に建てた一条工務店の家についてお話しします。 結論から言うと「10年住んで、一条にして本当によかった」と感じています。 なぜそう思うのか?暮らしやす...
    2025年7月27日
  • シャボン玉、パックスナチュロン石鹸歯磨き粉の画像
    日々のこと

    シャボン玉とパックスを比較!石けん歯磨きはどっちがおすすめ?白くなるのは?口コミも紹介

    こんにちは。会社に依存しない生き方=【脱会社ライフ】を目指しているぷうみんです。FIREを目標に、自分らしく暮らすための工夫を発信中です。 私は普段の生活用品にも「体にやさしいもの」「安心して使えるもの」を選ぶようにしています。 その中で気に...
    2025年7月14日
  • 空港で飛行機を見ている男の人
    学ぶ(気づき・本・語学)

    【おすすめ本】「移動する人はうまくいく」〜考えてばかりで動けないが消えてなくなる方法〜レビュー

    こんにちは。 早く会社を辞めて自分らしく生きたい、ぷうみんです。 私は本が大好きでよく読みます。 私が読んだ本の中で、これはおすすめ!という本を紹介していきたいと思います。 この記事を読むと、「移動する人はうまくいく」の本を読んで得られるメ...
    2025年3月16日
  • ブログ
    ブログ

    在宅でできる副業の中で、私がブログに挑戦する理由

    ブログと虫メガネ
    2025年2月13日
  • 腕時計を見る
    学ぶ(気づき・本・語学)

    【おすすめ本】「エッセンシャル思考」〜最小の時間で成果を最大にする〜レビュー

    こんにちは。早く会社を辞めて自分らしく生きたいぷうみんです。 私は本が大好きでよく読みます。 私が読んだ本でこれはおすすめ!という本を紹介していきたいと思います。 この記事を読むと、「エッセンシャル思考」の本を読んで得られるメリットがわかり...
    2025年3月9日
  • 簿記を勉強する女性
    学ぶ(気づき・本・語学)

    簿記3級を取得すると得られる5つのメリット。お金持ちになりたいなら学ぶべき理由。

    こんにちは。 早く会社を辞めて自分らしく生きたい、ぷうみんです。 私が簿記に興味を持った時に調べた、簿記3級を取得すると得られるメリットについてお話しします。 「時間とお金を使って簿記3級取る価値あるの?」と思う人も多いのではないでしょうか?...
    2025年3月22日
  • 株価が落ちて落ち込む人
    お金(FIRE/資産形成)

    【株価暴落】トランプショック!!インデックス投資で、株価が暴落した時に心を落ち着かせる5つの方法

    こんにちは。 早く会社を辞めて、自分らしく生きたいぷうみんです。 最近、「トランプショック」で株式市場が乱高下していますね。 2024年9月は、S&P500が過去最高値をつけました。 それが、2025年4月にトランプショックの影響で、S&P500は一時的...
    2025年4月12日
  • ダムヌンサドゥアック水上マーケット
    海外

    【タイ】バンコクからダムヌンサドゥアック水上マーケットはツアーがおすすめな3つの理由(klookツアー2/3)

    2023年12月30日 タイに行ったら水上マーケット観光したい!と思っている人は多いと思います。 バンコクから日帰りで行ける、人気のダムヌンサドゥアック水上マーケットに行きたい人に、私の体験をシェアしたいと思います。 私は初めてタイに行くにも関わら...
    2025年3月1日
  • ジプシーカフェから見える夕日と沖縄の海
    国内

    【沖縄】ウミカジテラスのジプシーカフェ&バー「GYPSY Cafe&Bar」の眺めが最高だった

    2024年11月24日 学生時代からの友達と2人で2泊3日で沖縄旅行に行きました。 コロナ流行る前から、どこか旅行したいねーと言っていてやっと実現しました。(たぶん5年越し💦) 1日目に飛行機で15時くらいに沖縄に着いて、ウミカジテラスに向...
    2025年2月22日
ぷうみん
自由を愛する50代会社員
「会社に頼らず、自分らしく暮らしたい!」そんな想いで【脱会社ライフ】を目指しているぷうみんです。

ブログではFIRE、海外移住、ナチュラルライフなど、自分らしい生き方を模索する日々を発信しています。

私が実際に経験した中で、これは【自信を持っておすすめしたいと思うコトやモノ】を紹介します。

「私も自分らしく生きたい、でも何から始めて良いかわからない」そんな不安を感じるあなたへ。

私もゼロからの出発です。一緒に、自由な暮らしを目指してみませんか?
最新の投稿
  • 家と電気のイメージ画像
    【一条工務店・オール電化のリアルな電気代】42坪2人暮らし・床暖房で年間16.5万円!は高いか、安いかを検証
  • 一条工務店の吹き抜けの画像
    一条工務店にしてよかった?10年暮らして感じた“暮らしやすさ”ベスト5
  • シャボン玉、パックスナチュロン石鹸歯磨き粉の画像
    シャボン玉とパックスを比較!石けん歯磨きはどっちがおすすめ?白くなるのは?口コミも紹介
  • SWELLは初心者向け?WordPress無料テーマで挫折した私がSWELLを選んだ5つの理由【体験談】
  • 仕事をする女性の画像
    【体験談】私にもできた!クラウドワークスでWebライターとして初報酬を得るまで
人気記事ランキング
  • リベシティ学長ぬいぐるみ#1
    リベシティとは?FIREを目指す私がリベシティに入った理由と最初の印象【体験記#1】
  • 一条工務店の吹き抜けの画像
    一条工務店にしてよかった?10年暮らして感じた“暮らしやすさ”ベスト5
  • シャボン玉、パックスナチュロン石鹸歯磨き粉の画像
    シャボン玉とパックスを比較!石けん歯磨きはどっちがおすすめ?白くなるのは?口コミも紹介
  • 空港で飛行機を見ている男の人
    【おすすめ本】「移動する人はうまくいく」〜考えてばかりで動けないが消えてなくなる方法〜レビュー
  • ブログ
    在宅でできる副業の中で、私がブログに挑戦する理由

Archives

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

Categories

  • お金(FIRE/資産形成)
  • ブログ
  • ライティング
  • 一条工務店の暮らし
  • 国内
  • 学ぶ(気づき・本・語学)
  • 旅行(国内・海外)
  • 日々のこと
  • 海外
  • 語学
  • プライバシーポリシー/免責事項

©

  • メニュー
  • プライバシーポリシー/免責事項